HOMETOPみちくさTOP

みちくさ 夢の中 前ページへ  次ページへ

     5

 お祈りは効いた。
 智紘は嘘のように回復して、早く病院を出たいと駄々をこねている。
 あの、おねえに見せた醜態はいったい何だったのか。稲作は、あれから彼女に合わせる顔がない。
「また明日来る」
「うん。じゃ、明日はミドリヤのプリン買ってきて」
 ミドリヤは智紘のお気に入りのケーキ屋だ。プリンなんてどこの店のでも甘いだけだと思うが彼によるとそうではないらしい。
「わかった」

 一階のロビーに出ると、智紘の父、義隆がベンチに座っている。入院費の精算でもするのだろう。稲作は軽く挨拶をしようと彼の方に近寄った。
「こんちは」
 ぼんやりとしていた義隆は、急に声を掛けられて慌てたようだ。すぐにいつもの堂々とした態度をつくる。
「君か。毎日ありがとう」
「精算ですか?」
「いや。……時間ある?」
 稲作は誘われるままに病院内の喫茶店に入った。何でも好きな物を頼むように言われたが、ここは〔月の光〕と違ってざわついている。出される物も高が知れているだろう。
「コーヒーを頂きます」
「君と二人で話したかった。君はいいね、丈夫そうで」
「はあ、風邪もひきません」
 40歳前後なのだと思う。疲れて見えるのは智紘の騒動のせいだろう。
 義隆は自分から誘った癖に何も話さないで、稲作がコーヒーに砂糖やミルクを入れている仕草を見ているだけだ。どうにも恥ずかしい。この間からちょっと感じていた疑問を口に出してみた。沈黙に耐えられなかったのだ。
「あの、俺、ちょっと思ったんですけど、気を悪くしないで聞いてください。――この入院騒ぎ、大げさ過ぎやしませんか?」
 今の智紘の様子からすると軽い打撲程度に見える。稲作だったら医者にも行かないだろう。
「そう思う?」
「はい」
「ここに越してきたのは、智紘の転地療養のためなんだ」
「本人から聞いた事があります」
「ここに越してきて本当によかった。あんなに元気になるとは思わなかったからね。君のおかげだ」
 答えになっていない。
「――人間ていうのは欲張りだ。もしかしたら、ずっとこのままでいられるんじゃないかと、錯覚してしまう」
「?」
「二十歳まで、もたないだろうといわれていたんだ。智紘はもう18歳だ」
「何がもたないんです?」
「あの子の命」
 ちょっと待ってくれ、この話の展開に稲作は付いていけない。
「あの、言っている事がよくわかんないんですが」
 義隆は、稲作が聞いた事もない難しい病名を言った。
「――良くなっているのか、進行が止まっているのかと思っていたが、やはり病気は進んでいるらしい。……あまり時間が残されてない」
「あまりって?」
「この間みたいな発作を起こすと、戻って来ないかも知れない」
「悪い冗談でしょう?とてもそん風には見えない。例えそうだったとして、何か方法はないんですか?手術をするとか、今だったら移植手術だってあるはずだ」
「その問題は、家族で十分に話し合ってきた。智紘も含めてだ」
「あいつ、知ってるんですか?」
「もちろん」
「金の問題なのか!?だったら、募金活動でも、銀行強盗でもする!」
「君、声が大きい。そんなんじゃない。それに、それは僕の仕事だ。あの子が望むなら」
「望んでないっていうのか?遠慮してんじゃねえのか!?」
「……あの子は穏やかに余生を過ごす事を選んだ」
「納得いかねえ!」
「納得してもらわないと困る。君には今まで通りにあの子に接してもらわないと困る」
「だったら、なぜ言った!」
 稲作は乱暴に席を立つと、家路についた。
 納得いかねえ! 


 どこをどう通って帰ってきたのか。
 気が付くと部屋で膝を抱えて座っていた。
 落ち着け。
 両手の震えが治まらない。
 真実を聞かされたのはショックだった。
 でも、この手の震えはそれだけじゃねえんだ。
 なぜ、今まで黙ってた?
 初めてあった日、自分は病気だから外で遊べないと言われたら、家まで訪ねて行っただろうか?その後も友情は続いただろうか?
 夏休みに実家に連れて行った時、緩い坂道だって登ろうとしなかった。弱虫だと背負ってやったけど、どうして違うと言わなかった。
 この8年間、俺は、あいつと、あの家族にどんな思いをさせてきた?
 いつも乱暴に遊んでた。死なせなかったのが不思議なくらいだ。
 もしも、俺が死なせていても、それがあいつの望みだったからって、夫婦で納得するのか?
 俺はどうするんだ。
 俺はどうしたらいいんだ?
「冗談じゃねえぜ!俺はどうすればいいんだ!」
 稲作は壁を叩きながら叫んだ。
「うるさいね!あんたは静かにすればいいんだよ!」
 壁の向こうから、隣に住んでいるおばさんの怒鳴り声が聞こえてきた。


 3日間病院に行けなかった。聞いた事を誤魔化し通せる自信がなかった。
 わかっちゃいたが、俺はつくづく情けないやつだ。
 そしてこういう事になった。
「毎日顔出してるんだろう?一緒に行こうとはどういうことだい?」
 何も知らないおねえに助けを求めたのだ。おねえは珍しく私服だ。シンプルなデザインの花柄のワンピースを着て、手には綺麗な花束を持っている。
「たまにはいいかなと思って」
「いいけどさ。もう一度くらい見舞いに行こうと思ってたから。……それにしても、あんた、その顔でケーキ買いに行ったのかい?」
 昌子は稲作の手みやげを見て言った。三日遅れの約束の品だ。
 ケーキ屋に入るのは苦手だ。特に智紘の御用達のミドリヤは、内装がメルヘンチックで中から赤ずきんちゃんでも出てきそうな店だ。オオカミみたいな稲作が入るにはそぐわないのは自分が一番わかっている。
「あいつの好物のプリンだ。ケーキ売ってもらえねえ顔っていうのがあるのか?」
「子供が引き付け起こす顔っていうのはある。何処か具合でも悪いのかい?」
 おねえは稲作を心配してくれているらしい。
「なんともねえよ」

「稲作、もう大丈夫なの?まだ顔色が悪いよ。いくら冬だからって、古いものを食べちゃダメだよ」
「何?」
「あれ、おねえ、聞いてなかったの?言っちゃ悪かったのかなぁ」
 おねえは聞きたくてウズウズしている。
「別に隠してたわけじゃねぇから」
「食あたり?この冬に?道理でふらふらしてると思ったんだ。広木、拾い食いは止めとけよ」
「そんなことするかよ。ほら、約束のプリンだ」
「やったー。おねえ、食べようよ。稲作、プリンだったらお腹に優しいよ」
「いらねえ。そんなもんは女子供の食うもんだ」
 助かった。いつも通りの会話がされている。
「あら、いらっしゃい。広木君、もうお腹の具合は大丈夫なの?」
 智紘の母親がやってきた。
 ここに来ない理由に仮病を使ったのだ。風邪じゃ嘘っぽいと思い、食あたりという事にしたのだ。誰も信じて疑わない。
 おねえは智紘の母親に完璧な挨拶をしている。今までに見た事がない綺麗な笑顔と可愛らしい仕草だ。服装といい、良家のお嬢様に見える。
「なんか二人、夫婦みたいだね」
 智紘の言葉に、おねえはぽっと頬を染めてはにかんだ。稲作はニヤニヤと頬を掻いた。 智紘の母親は眩しそうに二人を見ていたが、おねえに渡された花を生けるために病室を出ていった。
 おねえは部屋の戸が完全に閉まったのを確認すると、智紘の顔をのぞき込み、男らしく顎を撫でながら言った。
「夫婦だと?そんな軽口が叩けるようじゃ、もう大丈夫だな」
「ヒィッ、恐い、人格が変わるところを見た」
「俺も見たぜ」
「ハハハ、多重人格って言うのは他の人格が出ている間の事はわからないんだ。これは演技といってくれ。広木、これが出来れば、あんたみたいに先生に目を付けられる事はないぜ」
 その演技力を買ったかいがあった。
「い、家ではどっちなの?」
「後で招待してやるよ」
 これですっかり前と同じペースだ。
「智紘、お前がやった事は無駄骨だったようだな」
「何?」
「和田達、警察に連れて行かれたよ。……余罪が出るから、当分戻ってこられねえだろうな」
「ばかみたいだ……。二人のおかげで、これから彼らはぼくに手出しをしないはずなのに」
「仕方ねえさ。通報したのは病院だ」
「ぼくがのびたりしなければ、こんな事にはならなかった」
「気に病むな森本。まだやり直しはきくだろう」
「腐りさえしなきゃな」
――彼らは罪を償わなければいけない。自分たちがしたことの意味を理解して、心から反省出来るようにならなければならないんだ。間に合うんだよ、森本君が生きていたから――
 事情を聞かれた時、警官に言われた言葉だ。正しすぎる。正しく生きてきた大人の論理だ。和田達がそうなる可能性は低いだろう。罪を犯した者を見る世間の目は冷たいものだ。やつらがそれに勝てるとは思えない。大人達は、俺たち落ちこぼれの心の弱さを知らない。やつらの行動は一種の熱病みたいなものだ。受験が始まり、進学し、それぞれの学校に散って何年か経った時、同窓会で煙たがられるか、呼ばれないか、恥ずかしくて出席出来ないか、その程度のことでよかったのだ。やつらにとって青春の嫌な思い出ぐらいの事に出来たはずだった。
 稲作が無茶をしないのは臆病だからだ。和田の立場になったら更正出来ないことは自分が一番よくわかっている。ただし、もしもあの焼却炉で智紘が冷たくなっていたならば、何をしたかわからない。抑えが効かない自分がいることも知っている。
「あんた、おかしな人だね。何でいじめたやつの心配するんだ?」
「彼らはぼくをみんなと同じに扱ってくれたのに。……ぼくは、それを望んじゃいけなかったんだ」
 智紘は自分に言い聞かせるように呟いた。
「お前は自分の心配だけしていろ。どうしても人の心配がしたいんなら坊さんにでもなれ。なるんなら西洋の坊さんの方がいいぞ。日本の坊さんは修行がきつそうだからな」
「お坊さんか……」
「広木、こいつ本気になってる。今回の事でちょっとだけ、あんたの心配がわかったような気がするねえ」 

 
「今日はありがとな」
「いいよ。あいつ、元気そうでよかった」
「ああ」
 夕暮れ近く。病院を後にした二人は、街の方に向かってぶらぶらと歩いている。
「お腹空いたな」
 さっきプリン2個とメロン食べてたじゃないか、という言葉を飲み込んで、
「なんか奢るよ」
「ほんと?」
 おねえは凄く嬉しそうな顔をした。
「あんまり高いモンはダメだぜ、金がない」
「わかってる。行ってみたい所があるんだ」

 そしてやって来たのがここ、〔月の光〕。
「あんた達から話は聞いてたけど、入ったことはなかった。聞いてた通りの店だ」
「いらっしゃい。僕も噂を聞いていましたよ、おねえ、さん」
「おねえさんは変だな。昌子でいいよ、絹さん」
「じゃ、昌子さん。稲さんが初めて連れてくる彼女にしては美しすぎる。もったいない」
 おねえは気分を害した風もなく笑っている。
「絹さん、止めてくれ、俺たちはそんなんじゃねぇ。子分なんだ、俺が」
「へぇ、じゃ、子分の稲さん、どうしたの?その顔?」
 またか。
「何なんだよ、みんなして」
「朝、鏡見ないのかい?」

 しょうがない。稲作は二人の期待に応えて洗面所に入った。笑い声が聞こえてくる。食あたりの話をしているのだろう。
 ジャブジャブ顔を洗って、鏡を見る。目の下に大きな隈が出来ているのだ。
 考えてもしょうがないことだし、何かが変わったのでもない。自分だけが知らなかったことを知っただけなのだ。なのに、今後智紘とどう接すればいいのか、まだ迷っている。

「稲さん、特別メニュー卵のリゾットだ。……どう?」
「うまいよ」
「それも美味しそうだね」
 昌子は、自分のキノコのパスタを頬張りながら言っている。
「食ってもいいぜ」
「ラッキー」
 普通、この年齢の女子は、女友達同士ならいざ知らず、恋人でもない男の食べかけの料理を食べたりしないだろう。無神経なのか、無頓着なのか、好意を持たれているのか。もし好意を持たれているのだとしたら……。
 絹さんは完全に誤解しているらしい。若い食欲を楽しそうに見ている。


 外はすっかり暗くなっている。二人は絹さんに見送られて〔月の光〕を後にした。
「美味しかった。絹さんって料理上手だね」
「あんまり食うと太るぜ」
「レディーに向かってずいぶん無神経なことをお言いだね。今のうちだけさ、今に年取れば食べたくったって食べられなくなるもんさ」
「そうかな。どんどん食って巨大化するんじゃねぇのか?」
「もうっ」
 妙に女っぽい。まずい。
「半日付き合わせちまったな。送るよ」
「いいよ。一人で帰れる」
「レディーなんだろう?」
 田舎町の路地は薄暗い。やはりここは稲作がついていながらおねえを一人で帰すことは出来ない。少し前を行くおねえの後ろ姿。ワンピースと、ローヒールのパンプス。靴に慣れていないのか、腰の揺れが妙に気になる。コツコツと足音が響く。
 顔が熱くなってきた。
 ヤバイ、送り狼になりそうだ。
「ねえ」
 突然振り返られて、稲作は慌てた。暗くて良かった。顔が赤いのがバレずに済む。
「ん?」
「あたしさ、あんたならいいんだ」
「何が?」
 言っている意味はわかっている。
「初めてじゃないから……」
 初めてじゃない、か。もちろん稲作も経験済みだ。初めては愛した人とするものだと思い込んでいた。中学を卒業して、あのアパートに越してすぐのことだった。上の階に住んでいた水商売のおねえちゃんにからかわれたのだ。彼女には色々な事を教わった。心と体は別々に動く、女は弱い、男は卑怯だ……。あまり良い思いをしてこなかったらしい。数ヶ月後、「あなたは良い男になりなさい」と言い残しどこかへ引っ越してしまった。
 彼女の言う良い男ってどんな男なんだろう。
「……安売りすんなよ」
「違う。こう見えても見る目は確かだ」
 そんなことを言ってもらえるような男じゃない。
「俺の何を知ってる?からかうのは止めろ」
 稲作は、抱きついてきそうなおねえの肩を押さえた。
「からかってなんかない。それに、そんな深刻な事じゃないだろ?」
「深刻なことだ、おねえにとっては。俺は責任持てねえ」
 稲作は逃げた。おねえを受け止め、その姿を智紘に見せつける自信がなかった。
 智紘は笑って祝福してくれるだろうけれど。
「悪かったよ。あんた、そんなに堅いとは思わなかったから」
「そんな事、誰彼かまわず言うんじゃねえぜ」
「言うかよ、あんたで二人目だ。送り狼みたいな顔している癖に」
 ばれてたのか。この話はこれきりになった。

 夢の中 前ページへ  次ページへ