HOMETOP間違われた男TOP

みちくさ―間違われた男〔享保編〕―  前ページへ 次ページへ

     6

「お前さん!!」
 予想通り、長屋で半次の帰りを待っていたのはお春ちゃんだった。お前さんって言うことは二人は夫婦(めおと)。
「心配かけたな、お春」
「いつもの事じゃないか。そっちのお二人は?」
「牢で一緒だった旦那方だ」
「うちの宿六がお世話になりました」
「お春、何やってんだ。気のきかねぇ女だな、酒だ」
「あいよ」
「待て、茅場町のお紋の所に行かなきゃ」
「止めた方がよござんす。きっと見つかりやせん」
「なぜだ?地下鉄で2駅の距離じゃねえか」
「ちかてつ?2えき?」
「いや、なんでもねえよ」
「火が、燃え広がっているかも知れません」
「行くだけ行ってみるさ。明け六までには戻るから」
 俺は、半次の長屋を出た。

     7

 雉太郎が言った通り、茅場町も大混乱していた。まだ延焼はしていないが、大八車で荷物を運び出そうとする人たちで殺気立っている。
 長屋の名前を聞いていなかった。
「茂吉の娘お紋はいねえか!!」
「茂吉の娘お紋はいねえか!!」
 声を嗄らして叫び回っても、お紋に会えない。
 夜が明けてしまうじゃないか。
  
 幸いにも茅場町は焼け残った。人々が、長屋に戻り始めている。
 ここまでか。全速力で走らなければ、明け六までに戻れない。
「あのう」
 15,6歳か。疲れ果てた様子の娘に声を掛けられた。髪が酷く乱れている。
「あんた、あたしを捜してるって聞いたんだけど」
 お紋。
 誰かが伝えてくれたのか。
 この時代で俺は目立つだろう。190pの身長と小さすぎる囚人用の着物を着ているのだから。
「お紋か?」
 彼女は肯いた。
「時間がねえんだ。よく聞け。言われたことだけを正確に伝える。‘茅場町に娘がいる。苦労をかけてすまなかったと、伝えてくれねぇか’そう言付かったから伝えに来た。自分の名前を茂吉だといい、娘の名はお紋だといった。俺の格好を見れば判ると思うが、小伝馬町の牢屋敷は焼けたんだ。逃げ遅れたとっつあんの最後の言葉だ」
 お紋はぽろぽろ涙を流した。
「あんなやつ――」
「慰めてやりてえが、時間がねえ。夜明けまでに戻んなきゃなんねえんだ」
 俺は、深々と頭を下げるお紋を背に、その場を立ち去った。

     8

「残念だったな。後半時早けりゃな」
 同心は気の毒そうに言った。
 俺は間に合わなかったのだ。理由は、道に迷ったことだ。こんな大昔でも都会に弱いとは、我ながら情けない。
「お前、名は?」
 名乗ると、縄を打たれて連れ出された。歩きながら辺りを見回したが、雉太郎も半次も見あたらなかった。戻らなかったのか。

 お白洲。
 縄で縛られたまま、遠山の金さんで見たことがある場所に引き出された。
 真ん中に、町奉行が偉そうに座っている。
「あの火事騒ぎで、こんな暢気なことをしている暇はないだろうと思うが」
 相手を睨み付けて言った。どの時代だって、俺は反体制なのだ。
「その通りだ。この忙しいのに余分な仕事を増やしてくれたものだ」
 よく見ると、微妙に髪が乱れ目の下に隈が出来ている。奉行も夕べは不眠不休だったのだろう。
「かどわかしの罪で打ち首獄門!!……になりたくなかったら、白状しろ!」
 かどわかしって何だ?何の罪を犯したのかも判らないで、打ち首獄門は御免だぜ。
「すみません、かどわかしってどんな罪なんでしょうか?」
「何だと!?そちは神聖なお白洲を愚弄するのか?……目的は何だ?幕府の転覆か?キリシタンの解放か?」
 何だか話が大きいみたいだ。誰と間違われているのだ?
「どうしても罪を認めないのか!!」
 奉行は血管が切れそうにブチキレている。部下が恐る恐る近付いて来て、彼に耳打ちをした。
 奉行は、なんだと!?という顔をして、奥に引っ込んでしまった。
 いつまで待っても戻ってこない。
 そのうち俺は、夕べからの疲れが出て眠りだしてしまった。

     9

「旦那、起きて下せえ、旦那」
「半次?」
 ウトウトしたのは、そんなに長い時間ではなかっただろう。後ろから半次の声がした。縛られたままの不自由な格好で振り返ると、半次とお春がいた。平伏す二人は普通の町人の身なりをしていた。半次は無罪放免されたのか。
 控えろ!と言われて、俺も平伏す。
「面を上げぇ!」
 言われて顔を上げると、予想通りの展開。お殿様の格好をした雉太郎が微笑んでいた。
「広木さん、騙してすみませんでした。忠相、縄を解いてやってはくれんか?」
「上様、この者の詮議はまだ済んでおりません。こやつには貴方様をかどわかした疑いが掛かっております」雉太郎の横に控えている忠相が答える。
「余が勝手に町屋に忍び出たのだ。この者は関係ない」
 忠相、上様、余?……他の言葉は全く耳に入らなくなった。
「雉太郎!お前、暴れん坊将軍か!?」
 どっかの金持ちのボンボンだろうとは思ったが、将軍だったとは。団子じゃなくて目黒で秋刀魚でも食わせてみればよかったぜ。
「暴れん坊、ですか?」
 雉太郎は楽しそうに訊いた。
「俺の時代では、お前は一番人気なんだ、家康を除いて。……金ぴかの衣装を着て、サンバなんか踊ってるぜ」
「これ、権現様を呼び捨てにするとは何事か!」
 忠相は大慌てだ。
 雉太郎、いや、吉宗は白洲に飛び降りると、小柄(こづか)で縄を切ってくれた。
「広木さん、あなたと過ごした時はとても楽しかった。今後、考えねばならぬことも見つかった」
 立ち上がらせてもらった途端だった。
 脚が痺れていたし、いつもの立ち眩みが……。

     10

「消えた。……忠相、これは一体どうした絡繰りだ?新しいお庭番か?新手の忍びなのか?そういえば、現れた時も突然だった……」
 吉宗は腕に残った縄を見ながら呟いた。
「相済みません、新任のお庭番はあっし達でして。昨日から、陰ながら上様をお守りしておりました」
 半次が言った。

     おわり

間違われた男〔番外編〕へ
 
【あとがき】
 途中失速して、終わりまでに時間が掛かってしまいましたね。ごめんなさい。
 さて、吉宗が残した功績については本や詳しいサイト様でご覧になって下さい。 
 

みちくさ―間違われた男〔享保編〕― 前ページへ  次ページへ