HOMETOPみちくさTOP

みちくさ―interval―  前へ 

     7

「取り敢えず、良かったよ、無事に帰ってこれて」
「そうだな。しばらくゆっくり休め」
「もう、十分すぎるほど休んだ。なんかさせてくれ、何でもするぜ」
「せっかく帰ってきたんだからいいじゃねえか。俺がいるから兄貴がやることは何もねえんだ」
 耕作は高校を卒業して、家業を継ぐといって親父の下で働いている。今まで親父が一人でやって来た事を、見習いとはいえ男手が一人増えたのだ。もう一人は必要ないだろう。
「体が良くなったら、裏の住職に頼んで働き口探してもらうから、それまでは家でおとなしくしてろ」
 親父の‘連れて帰る’の言葉通り、俺は田舎に戻っていた。
 家族は俺に腫れ物に触るように接し、食事にも気を遣った。
「稲、味気ないけど我慢しとくれ」

 ここで俺がやる事といえば、週に一回麓の総合病院に行く事だけ。
 窓口に、幼なじみが座っている。2歳年上、みんなのマドンナだった有紀ちゃん。嫁に行ったとみえて名字が替わっていた。
 子供の頃、1度だけおままごとに混ざった記憶がある。恐いからと、混ぜてもらった事がなかった。それが、「稲ちゃん‘ジョン’の役ね」と言われて、混ざったのだ。
 ジョン?外人か?
 ご想像の通り、ジョンは憧れの有紀ちゃんの家のシェパードで、彼女は、「ジョンは手を使って食べちゃダメなんだよ」と、天使のような微笑みで言った。「あーんして」と子供役の男の子に食べさせているのを横目で見ながら、「ワンワン」って鳴きながら、お菓子の誘惑に勝てなくて、犬食いをしたっけ。今思うと惨めな姿だが、「ジョン乗せて!」と言われて彼女が馬乗りしてくれたのは役得だったような気もする。
 その1回しかおままごとに混ざった事がない。
 憧れだった有紀ちゃんは、綺麗なお姉さんになって、嫁に行ってしまった。

 治療中は暇だ。
 俺はこの村を出た理由を考えていた。
 7歳の時、裏山の大きなブナの木に登った。稲作は、一番高いところまで登ったが、下を見たら恐くて足が動かなくなってしまった。一緒にいた勇治と健一は帰ってしまった。
「ユウジー!!ケンイチー!!」
 幾ら呼んでも叫んでも戻ってこない。だんだん日が暮れてきて、余計に降りられなくなってしまった。恐いし、眠いし……。
「キョッ、キョッ、キョッ、キョッ、キョッ……」単調なヨタカの鳴き声。
「ピィーーッ、ヒョーーッ……ピィーーッ、ヒョーーッ……」ヌエの鳴く夜は恐ろしい。トラツグミのもの悲しい鳴き声。
 この時、俺は高所、暗所恐怖症になったのだった。
 目が覚めたところは、麓の総合病院。この病院の一室だった。そんな頃からここの世話になっている。眠って、落ちていたところを、キノコ取りの村人に助けられたのだ。
「馬鹿野郎が、ゆんべ一晩中捜したんだぞ。何があった?」
「覚えてねぇ」
「何だと?その頭かち割って、中身を調べてもらわなきゃか?」
 親父にこっぴどく怒鳴られたっけ。
 でも、その後の親父はやけに優しかった。

 何をしていても、一人で浮いているような、違和感を感じていた。
 ここを出ていったのは、それから逃れたかった事も、あったのかも知れない。


「稲ちゃん、良かったね」
「ん?」
 帰り道。
「今日は仕事終わりなんだ。一緒に帰ろうよ。……今日で治療終わりなんだってね」
 治療は終わり。後は定期検診で予後を見る事になった。
「有紀姉ちゃん?」
「そうよ、気付いていたんでしょう」
「そうかな?って思っていたけど、綺麗になってたんで声を掛ける自信がなかった」
「相変わらずだね」
「何が?」
「稲ちゃん、子供の頃からシャイだったじゃない。覚えてる?一度だけ一緒に遊んだことがあったの」
 おままごとの事か。
「私、稲ちゃんの事が好きでさ、みんなに頼んで君を引っ張ってきてもらったんだよ。……あの時、稲ちゃん途中で黙って帰っちゃったでしょ。ジョンの役なんかさせたからだって、みんなの前で泣いちゃった。覚えているわけないよね」
「姉ちゃんを背中に乗せた」
「いやだ、覚えてるの?」
「女の子と遊んだのは、あれが最初で最後だったから」
「稲ちゃん、私が見込んだだけあっていい男になったね。私、結婚早まっちゃたかな」
 有紀ちゃんは、茶目っ気たっぷりにウインクして見せた。
「今夜7時、田島食堂に来て」
 田島食堂は村で1件の食堂だ。

 田島食堂に行くと、9人の若者達が集まっていた。弟の耕作も混ざっている。田舎の青年団とその彼女たちってところか。
「稲ちゃん、来てくれないかと思った」
 と、有紀ちゃん。
「みんなの事覚えてる?由美ちゃん、友梨ちゃん、みどりちゃん、愛ちゃん、孝君、健一君、勇治」
 面影がある。みんなそれなりに12年分歳をとっていた。
「もう具合はいいのかい?」
「ちゃんとお母さんに聞いて、食べられそうなものを食堂のおばちゃんに作ってもらったからね」
「稲ちゃん、彼女はいるの?」
 どんな仕事をしているの?その髪型流行っているのかい?どうして体を壊したの?
 同じだった。
 みんなは変わっていない。
 変わったのは俺だ。
 みんなが俺の心配をし、気遣ってくれる気持ちが解る。
 不思議だった。
 みんなに根ほり葉ほり聞かれているのに、不思議と嫌な気がしなかった。この人懐っこい連中を、解ろうともしないで、俺はこの村を捨てたのだ。
「稲ちゃんにずっと謝りたかった事があるんだ」
 勇治が、有紀ちゃんに促されるようにして言った。有紀ちゃんの結婚相手は勇治なのだろう。
「稲ちゃん、ブナから落ちて怪我した事があっただろう?あの時、降りられなかったなんて、気付かなかった。いつものように家に帰って、寝て、次の日に学校で知ったんだよ。おじさんが恐くて、誤りにいけなかった。わるかった」
「好都合だったよ。親父に木の上から助けてもらったんじゃ、その後どんな目に遭わされたか知れねぇから。……あの時、珍しく親父が優しかったんだ」
 耕作が、大きく頷いている。

 智紘のおかげで、俺は変わった。


 昼間の俺は、一人縁側に座ってボーッとしているしかない。
 山の春は一斉に訪れて、庭のあちこちで可憐な花を咲かせている。
 毎日庭を眺めていると、咲く花たちの顔ぶれが次々と代わっていく。ショウジョウバカマ、アズマイチゲ、キクザキイチゲ、アオイスミレ、ヒナスミレ、エイザンスミレ……。
「稲作よ、ずいぶんと暇そうだな」
「じいさんか」
 村でただ一人の老医師だ。俺がガキの頃からじいさんだった。
「珍しく、おとなしくしているのだな」
「何も、やる事がねぇんだ」
 村では、広木の家のろくでなしが、都会で体を壊して戻ってきている、と噂されていた。その通りだから反論の余地はない。
 が……。
「稲作、もうしばらくいてやれよ。早苗ちゃん、嬉しそうだ」
 早苗ちゃんとは、お袋の名前。
「そんなことはねえだろう」
「お前、これまであの子にどんなに心配かけたかわかっているのか」
 じいさんにかかると、誰が見てもオバサンのお袋もあの子になってしまう。
「お前が10の時、ここを出ていった時だって、この間の怪我も、今度の病気も、いつもいつも泣かせていたんだぞ。自分が傍にいてやれないからだって」
「そうなのか?……でも、俺はもう大人だしなぁ」
「母親にとってはいつまでも子供は子供、お前がじいさんになってもだ」
「そう言われりゃそうだけど。……俺、もう少しだけいるよ」
 田舎に戻って3ヶ月、体はすっかり良くなっていた。


「親父、軽トラ借りてもいいか?」
 今日は天気がいい。あの山に登ろうと思った。
「兄貴、俺に運転させてくれ」
 気付かぬ間に、耕作は免許を取っていた。
「一人で行く」
「これ、いらねえのか?」
 耕作は、お袋が握ったにぎりめしを持っていた。
 登山口で軽トラを止めて、耕作と二人で、智紘を背負って登った山に登った。目を瞑っていたって頂上まで行ける、子供の頃からの遊び場。
「兄貴、今日もあの日と同じくらい良い天気だな」
 遠くに稲作の村が小さく見えている。
 足下にある、クロマメの木が白い花を付けている。
 あの時、この甘酸っぱい実を食べたのだ。
 クロマメの木の根本で、オトギリソウが黄色い小さな花を咲かせている。
 日当たりが良いせいだろうか、まだ咲くには気が早い。
 長いおしべがピカピカ光った可憐な花。
 お前が好きだった花。
 稲作は、ひざまずくと、そっと、口づけをした。

     エピローグ

 数年後。
 大きな川の畔に建つログハウス風の喫茶店〔月の光〕。
 相変わらず汚い文字で書かれたエアメールが、月に一度、稲作から送られてくる。
 いつも何葉かの写真が同封されている。泥にまみれてスコップを担いでいる写真や、子供達と楽しそうに笑っている写真。黒髪はまだ後ろで束ねられている。いつか、髪が切れた時、彼はここに戻ってくるような気がする。
 カウンターに立つマスターの絹さんは、壁に掛けられている智紘の肖像に写真を見せながら話しかけた。
「智紘君、稲さん今アフリカにいるんだって」

     おわり


【あとがき】
残された人たちに起こる出来事を書きました。本編より更に重い話になりました。
でも、人が亡くなると言う事は、こういう事です。こんな簡単な事ではないでしょう。

稲作が周りの人たちに支えられて、立ち直っていく姿が書けているでしょうか?
彼が一回り大きくなって戻ってきてくれる事を期待していますが、今の私ではそんな姿を書けそうにありません。


みちくさ―interval―  前へ 4

HOMETOP