HOMETOPみちくさTOP

みちくさ―極彩色の悪魔― 前ページへ 11

     11

 智紘の無事を確認すると、稲作は家の外に出た。
 親父がいる。耕助は何も言わないが、勘当された身で、家の中に居座る事は出来ない。本当なら、敷地内でもまずいのだろうが、智紘の傍を離れたくなかった。
 子供の頃、家の外にある便所を怖がってなかなか慣れる事が出来なかったのだ。介添えぐらいしてやりたい。
 さっきのが現実の出来事だったら、俺のほうが、恐くて便所に行けなくなってしまいそうだ。
 智紘が寝かされている部屋を見ながらぼんやりと庭の石ころの上に座った。
 身体の震えは治まっていた。
「稲作、こっちへおいで――」
 縁側で、お袋が手招きしている。盆の上に握り飯とお茶がある。
「お前は本当に、馬鹿なんだから。……お父ちゃんは今、町内会に出掛けているから。ここにお座り。顔を見せなさい」
 顔と腕に赤チンを塗りたくられた。
「食べな」
「ああ」
「本当にもう。――また、お父ちゃんに怒られるじゃないか」
 握り飯を頬張っていると、早苗はブラシで稲作の蓬髪を梳かし始めた。手首には輪ゴムが何本も通してある。
 子供の頃、ここで散髪してもらった事を思い出した。

 やることがないから、そのまま縁側でうとうしていた。
「稲!」
 やべえ、親父が会合から戻ってきた。逃げろ!
「逃げんじゃねえ!」
 また、2時間は覚悟の説教だ。今日は、一年で一番憑いていない日に違いない。
「乗れ」
 軽トラの助手席に乗せられた。
 親父は一言も口を利かない。
 昔から耕助は、怒ると黙ってしまう癖がある。相当怒っているらしい。
 二人とも黙ったまま、着いた所は麓の総合病院。
 理由はわかった、じいさんが親父に何か言ったのだ。
 親父の命令で、今まで受けたことがない検査を受けさせられ、言い渡された結果は、
「2,3日安静にしているように。こんなに立派な骨格は初めて見た」
 と、いうものだった。
 帰りの車の中で親父が言った。
「うちの庭で死なれても困るからな。先生の顔を立てて、勘当は先生の一時預かりだ。智紘の面倒は、お前が見てやれ」

 智紘と布団を並べて寝ている。寝込んでいるのではなく、夜だからだ。
 じいさんのおかげで、こんなに近くにいることが出来る。10年前、智紘が遊びに来た時と同じ部屋と配置だ。
「懐かしいくねえか?」
「うん。……ねえ稲作、その怪我、どうしたの?」
「勤王の志士みたいだから、ちょっと階段落ちしてみたんだ。……訊いていいか?本当のことを言ってくれ。お前、俺のこと、嫌いじゃねえよな?」
「ふふっ、当たり前じゃないか」

「――だから、そのオフ会っていうのがたまたま家の近所でさ、偶然智紘に会ったんだよ。――ああ――ああ、4,5日ここに泊めるから、一緒にいるから心配しないでくれ。お袋の漬け物持って帰るから――」
 翌日、絹さんへの連絡を済ませた稲作は、広木家の人々を驚かせた。智紘への献身的な看病を彼らに見せつけたからだ。
 耕助と早苗は、智紘が自分を見失っていた3ヶ月間の事を絹さんから聞いていた。が、あの乱暴者の稲作にここまでの細かい気遣いが出来る事に改めて驚かされたのだ。
 稲作は、智紘が目覚めるたびに訊く。
「智紘だな?具合は大丈夫か?」
 稲作は高倉邸での出来事がよほどショックだったらしい。最初の2日間はトイレにまで付いて歩いた。
「ねえ、稲作、大げさ過ぎないかい?恥ずかしいよ。もう何処も何ともないよ」
「そんな事があるか……」
 稲作は口には出さないが、智紘が光に変心し、何処かに消えてしまうのではないかという事が一番心配だったのだ。

 滞在最終日。
「軽トラ借りていいかい?お袋、にぎりめし作ってくれ。耕作、お前も一緒に来い」
「稲作、智紘君まだ具合が悪いのに連れ出さなくったって――」
「今日は天気がいいからな」
「今度来た時だっていいじゃないか」
「今がいいんだ」
「ごめんね、智紘君。言いだしたら言うことを聞かないから」
「大丈夫です」
「兄貴、何で俺が荷台なんだよ」
「お前が運転するか?」耕作はまだ免許が取れない。
 ピクニック。
 登山口で軽トラを止めて、智紘を背負って山を登った。子供の頃からの遊び場だ。目を瞑っていたって頂上まで行ける。弁当を持った耕作は、大人しく付いてくる。
「なあ、智紘。前に来た時は日が暮れちまって途中までしか行けなかったんだ。覚えているか?」
 あの時もこうして智紘を背負っていた。
「うん。きみが言っていた景色が見られなくて、残念だった」
「今日は雲が一つもない。遠くまで見渡せるぜ。10回に1度あるかないかだ」

「綺麗だ。きみが言っていた通りだね」
 遠くに稲作の村まで小さく見えている。
「足下にあるのが、クロマメの木だよ。黒く熟したやつを食ってみな」
「美味しい」


 高倉邸の涸れ井戸からは、赤いドレスを着た光の遺体が発見され、うわさ話を聞いてきた早苗によると、近いうちにあの洋館は解体されるらしい。
 早苗はりんごを剥きながら、智紘に思い出を語り出した。
「寂しいねえ、あの家が無くなってしまうなんて。見つかった遺体があの人の子供だなんて、なんて気の毒な……22,3年も前になるかねぇ、あたしがここに嫁に来て間もない頃、あの洋館に友達がいたんだ。お父ちゃんには薄気味が悪いから近づくな、何て言われてたけれど、あたしは毎週あそこに通ったんだよ。ほら、あの壁を見てごらん、あの奥さんに教わった刺繍だよ。昔はもっと色鮮やかだった。あたしみたいな田舎者に一から丁寧に教えてくれたんだ。……いい人だった。あたしが煮た芋の煮っ転がしなんかもおいしいって食べてくれたねぇ。あたしよりいくつか年上だったけど、儚い感じの人だった。二年ぐらいで流感にかかったぐらいで死んでしまったんだよ。本当に儚い人だった」
「友達だったの?」
「きれいな姉のような人だった。何涙ぐんでいるんだい?また熱でも出たかな?智紘君。……そういえば、あの人は君に面差しが似ていたねぇ」
 早苗は、当時の思い出の詰まった刺繍道具を一式出してきて、懐かしそうに眺めた。
「また始めようかな。子供達も大きくなってしまったし。ほら、これを見てごらん、こういう人だったのさ」
 それは、たった一人のためのクリスマスのお茶会の招待状だった。春や、夏にあの庭で摘んだ野草の押し花が綺麗に貼り付けられて優しい文章が綴られていた。
「おばちゃん、これを借りてもいいかしら。これで救われる人がいるんです」
「随分と大げさな事を言う子だね。20年も忘れていたものだ、救われるのだったらその人にあげるよ。きっと大切にしてくれるだろう」
 後日、洋館が解体された日、崩されゆく建物を見ながら手を握り合う武雄と治子に気付いた者はいなかっただろう。
 
 5日間、ずっと考え続けて答えを出せない事がある。
 光くんは、本当にいたのか?という事。
 あれは、異常な状況が呼んだぼくの妄想だったのかも知れない。
 稲作はあの件については何も言わない。
 京介や真由子はどう思っているのだろう。
 ぼくは妄想だったと思いたかった。じゃないと、真っ暗闇で平気で眠るなんていう事は出来なくなりそうだからだ。

エピローグ

「稲さん、何で立ち直れないんだい?」
「智紘に訊いてくれ」
「喧嘩でもしたのか?」
 奥のテーブルを片付けていた智紘は、振り返って微笑んだ。その時、店のドアが開き、風が薔薇の香りを運んできた。
「いらっしゃいませ」
「マダム!」顔を上げた稲作は言った。
 何時かのように〔月の光〕は異空間に変わり、大量の白い薔薇を持って銀糸の刺繍が施されたドレスを着たフランス人形のような貴婦人が現れた。
「広木……」
 麗華は顔がくっつきそうなほど近付いて、稲作を見詰めた。
「何だ?俺の唇を奪う気か?」
「ふふふ」
「ギャーッ!絹さん、ナプキン!おしぼり!」
「素敵だ、稲さん。カメラがないのが残念だ」
 稲作の秀でた額に、真っ赤なキスマーク。

 麗華は何時かのように優雅にカウンターに座り、智紘に言った。
「何か弾いて下さる?」
 智紘がピアノを弾く姿を麗華はじっと見ている。彼はまだストレートの黒髪のままだ。
 絹さんは、もちろん、彼女の完璧な横顔に見取れている。
 演奏が終わると、麗華は優雅に智紘に近づいた。

「なんだい?あの葬式みてえな曲は」
「月光の曲、ベートーベンのね。彼が弾くのを初めて聞いた」
「ここには似合わねえ暗い曲だ。マダムにはもっと似合わねえ。モーツアルトの方がお似合いだぜ」
「君には似合わない発言だね」
「悪かったな。白髪のカツラをかぶった派手なオヤジなら、マダムと踊ってもいい勝負だと思ったんだよ」
「何それ?」
「学校の音楽室にやつの絵が張ってあったじゃねえか」
「曲のことを言っているのじゃないのか」
「それにしても、暗い。どういう選曲だ?」
「彼女は、まんざらでもないみたいだね。……あの二人怪しくない?スカウトしに来たのかな?」
「冗談じゃねえぜ。あいつのドレス姿は二度と見たくねえ」
「何?それ」
「何でもねえよ」
 絹さんに、稲作の田舎での出来事は話していない。話せるわけがなかった。もちろん高倉京介と〔Madam☆Rose〕のマダム麗華が同一人物だと言うこともだ。
 二人には、麗華と智紘の会話は聞こえていない。

「どう?」麗華は耳元で囁く。
「とっても素敵です」
「何故かしら、あなたに見られるのは、恥ずかしいわ」
「何故ここへ?――京介さん」
「光に約束したの。この姿を見せてあげるって。あの子は私に入らなかった。だから、代わりにあなたに見てもらいたかった」
「?」
「あなた、体は大丈夫なの?」
「はい。……特殊メイクの勉強、役に立っているようですよ。あの二人は気付いていない」
 そこが二人の、特に稲作の良いところでもある。
「智紘、あなたは何時、私だという事に気付いたの?」
「河川敷の土手の上で抱きしめられた時だよ。……稲作にいつも言われているんだ。知らないおじさんには付いていってはいけないって。稲作の大切な人だから、安心して付いて行ったんだ」
 智紘はいたずらっぽく言った。
「あなたは、いい子ね」
「あなたに渡したい物があります。あなたのお母さんは田舎を嫌ってはいなかった。ちゃんと友達もいたんです。……その早苗さんていう人は稲作のお母さんです」
 お茶会の招待状を見た麗華は、大きな瞳から涙を流した。
「ありがとう、智紘。……さようなら、光」
 麗華は、智紘の頬に口づけをすると、稲作と供に夜の街に消えていった。稲作に怒られながら。

「広木、ごめんなさい」
「もう、すんじまった事だ」

   おわり


みちくさ―極彩色の悪魔―
 前ページへ 11