霜柱
霜柱




地上部は枯れても、まだ根が生きていて、水を吸い上げ続けると、このような霜柱が出来ます。
シモバシラという名を持つ植物の霜柱が有名ですが、この場所にはありません。カメバヒキオコシなどシソ科の植物の枯れた地上部だと思われます。
自然が作り出す美しい氷の花です。
(2006.12.03群馬県で撮影)















霜柱




(2006.12.03群馬県で撮影)






















HOMEへその他・風景などへ