チシマヒョウタンボク(千島瓢箪木)
スイカズラ科スイカズラ属
別名・クロバナヒョウタンボク
実を見ただけで同定出来たのではありません。
観察中に公園管理の人に教えていただきました。瓢箪型の実がくっつきすぎて丸く見えますが、お尻のぽっちが二つあるのがわかります。
別名の通り、赤黒い花が咲くのだそうです。
(2006.08.10北海道(利尻島)で撮影)
HOMEへ
>
高山・北海道の仲間たちへ