イヌノフグリ(犬の陰嚢) ゴマノハグサ科クワガタソウ属

イヌノフグリ

その小さな花は、探すつもりで見つけないと咲いていることにも気付かないくらいです。よく道ばたで見かける外来種のオオイヌノフグリと比べても花びら1枚分位しかないのですから。
青いオオイヌノフグリと違って、淡いピンク色をしています。オオイヌノフグリに押されて、居場所がどんどん狭められ、見ることが出来にくくなってしまいました。
(2006.03.04栃木県で撮影)





イヌノフグリ

イヌノフグリの実。
これが、名前の由来なのですが、似ていますか?
(2005.02.27栃木県で撮影)










HOME高嶺の花へ