HOMETOP  メール 〔月の光〕だより 日々のエピソード

〔月の光〕だより―ワケあり―  

   〔月の光〕だより―ワケあり―07.05/10〜08/15

     昼下がりの秘事

「マダムは、和哉さんがお気に入りのようです。夕べ、お店に招待していました」
「物好きだな」
「どちらがです」
「両方」
 稲作はアイスキャンディーをかじりながら言った。
 暑い。アイスキャンディーがどんどん溶ける。
 〔月の光〕近くの公園。
 毎年恒例のアミガサタケ生け贄イベントは、無事終わった。
「あなたは、親心を知らないようです」
「親心?」
「いえ、姉、兄、かしら。マダムは可愛いあなた達を仲良くさせたいのです」
「冗談だろ」
 どんなにひいき目に見ても、俺たちは可愛くはない。麗華とジルにしか言えないセリフだ。
「そうなれば、和哉さんはあなたの力になってくれるでしょう」
「俺はヤクザは嫌いだ」
「いい人なのに――」
 空を見上げたジルは、少しよろめいた。
「どした?」
「日差しが眩しくて」
「ここんとこ急に暑くなったからな。木陰で休もう」
 真夏ではないから木陰は涼しい。
 ジルが吸血鬼だということをつい忘れてしまう。映画のような吸血鬼だったら、俺はとっくに彼を灰にしているだろう。
「飲むか?」
「少しいただいても良いですか」
 ジルは差し出した左手首にそっと噛み付く。
 久しぶりだった。彼の普段の食餌は、麗華が手配した医療用の血液。それを麗華の所で済ませてくる。
 昼日中、公園の木陰で座る俺たちがしていることに、気付く者はいないだろう。
(07.05.10)

     木陰で

「恋人同士に見えるでしょうか」
 手首からくちびるを離したジルは身体を寄せてきた。
「ばか。見えるか」
 見えたところでどうと言うことはない。思いたいヤツは思えばいい。
「そういうあなたが好き」
「ばか」
 風に吹かれた金色の柔らかい髪が、俺の頬をくすぐる。
 しばらくの時間……。

「……私、眠ろうと思うのです」
「そっか――」
 ずいぶん寝てないもんな。
「準備しなきゃな」
「いいえ。今回はマダムにお願いしようと思います」
「そっか」
 家のアパートより麗華の高層マンションの最上階の方がセキュリティーはしっかりしている。今回は二十日間か一月か。
「なるべく会いに行くから」
「だから甘えたくなったのです」 
(07.05.11)

     母の日

「おい!大丈夫か!!」
「はい」
「しっかりつかまってろ!」
「はい。――あの、そんなに大きな声を出さなくてもわかりますが――」
「あ?」
 そうか。声に出さなくてもわかるんだっけ。でも、バイクに二人乗りしている時は叫ばなきゃ、格好がつかねぇだろ。
「あなたの気分が良いのでしたら構いません」
 こんな天気がいい日に、高速を突っ走るのは確かに気分が良い。


「ただいま。誰か居るか?」
 恐る恐る玄関の戸を開けると、前掛けで手を拭きながらお袋が出てきた。昔から変わらない。
「なんだい、お前、来るんなら電話ぐらいよこしな」
「こんにちは」
「あら、いらっしゃい。ジルちゃんが一緒なら尚更だ。何にも用意してないじゃないか」
「おかあさん、これをどうぞ。稲作は恥ずかしいのですって」
 といいながら、ジルは、途中で買った赤いカーネーションの鉢植えを渡した。
 誰が恥ずかしい!母の日なんて照れくさくて、今まで何もしたことがなかった。
「嬉しいねぇ。ありがとう、ジルちゃん」
(稲作、思っているだけでは伝わらないこともあるのですよ)
 ジルは俺に伝えてきた。
 わかっているけど……。
(お母さんは、あなたの元気な姿を見られたことが嬉しいのです)
「何もご馳走がないけど、ゆっくりしていってね」
 お袋は、漬け物か煮物の残りでも出してこようと、台所に行く。
「近くにいるのですから、たまには帰らないと」
 バイクで2時間。そんなに遠くはないのにあまり帰ってこない。
「ジルちゃん、日本にいる時はここを家と思って良いんだから、遠慮無く遊びにおいで。温泉好きなんだろう?稲なんか一緒じゃなくても良いから。……稲と一緒に住んでくれてるんだもの、日本のお父さんお母さんだと思って良いんだよ」
 思った通り、漬け物や煮物や駄菓子を盆に一杯のせて戻ってきたお袋が言った。
「本当ですか」
 嬉しそうなジル。
(07.05.13)

     混浴露天風呂

「お前、前に来た時もここに入ったのか?」
「はい」
 だってここは、
「混浴露天風呂じゃねぇか!!」
 新緑の中を流れる沢沿いに作られた乳白色をした岩風呂。子供の頃は裸で沢で泳ぎ、寒くなると戻ってきて温泉で暖まったっけ。
 淡い期待を胸に足を踏み入れてみたが、思った通りじいさんが1人。若い娘が入っているなんていうのはTVの中だけだ。
「お前、広木んとこの稲作だな」
「へ?」
 3軒先の家の野中のじいさんだった。
「昼間っから温泉に入って良い身分だな」
 確かに、親父は畑に出ていて家にはいなかった。
「こんにちは」
 愛想良く挨拶するジル。
「お前が噂の――」
 野中のじいさんはジルの腕を触った後、両手を会わせると、風呂を出ていく。
 ここでは外国人は珍しいが、見たことくらいはあるだろう。映画やテレビだってあるし。いくらジルが金髪碧眼で白い湯に溶け込んでしまいそうな白い肌をした美青年に見せているとしても、拝むことはないだろう。
「何だ、あれ?」
「さあ」

「お前、温泉好きだな」
 ジルは鼻歌を歌いながら、手のひらでお湯をすくって首にかけたりしている。
「はい、あなたと同じ温かさになれるし、この香りも好きです」
 ここの温泉はほのかな硫黄臭がする。
 しばらくすると脱衣所が賑やかになった。
「そろそろ出るか」

「そうはいかないよ!」
(07.05.16)   

     噂

 わっ!!
 なんだなんだ!
 出口を塞ぐように入って来たのは近所のばあさんたち。
 いくら年寄りでも、それは目の毒。いや、目のやり場に困るってもんだ!
「何を見ているんだい」
 言う前に隠せ!見てるんじゃなく、見せられてるんじゃねぇか!
(稲作、先に出てもいいですよ)
 ジルは稲作だけに伝えてきた。
「一人に出来るかよ」
 それに、タオルは向こうの岩の上だ。見せられるのも困るが、見られるのはもっと困る。
 稲作は白濁したお湯に肩まで浸かった。

「この日が来るのを、毎日仏様に拝んで待ってたんだ」
「??」
(お重さんは前に私が来た時に、私の身体を触ったら神経痛が治ったのでそうです)
「マジか?」
(気のせいでしょう。私にそのような能力はありません)
「説明してやる」
(気のせいでも、皆さんの体調が良くなるのでしたら、私は構いません)
 ジルが彼女たちに微笑みかけると、遠慮がちに彼の腕や手のひらにさわっていく。
「なんで、ジルがここにいるってわかった?」
「あたしは、野中さんとメル友なのさ」
 メル友!?こんな田舎の年寄りもそんなもんを使っているのか。
「――ついでに稲作、ちゃんと仕事してるかい」
「早苗さんを泣かすような事するんじゃないよ」
「いいねぇ、若い男は。若さのお裾分けがもらえそうだよ」
 彼女たちは、ジルをさわった方じゃない方の手で、俺を突いたり叩いたりしていく。
「なんか、酷く差があると思うんだが」
「そんなことはありません、あなたはどこに行っても人気者ですね」
 皮肉か。
(07.05.19)

     コーヒー牛乳

「なんだか、フラついていますが」
 やっと解放された温泉の帰り道。
「婆さんたちに精気を吸い取られちまったみたいだ」
「本当ですか?お婆さんたちは、すごい能力をお持ちなのですね」
 ジルに冗談は通じない。
「ばか。長湯したから、のぼせたんだよ」
 出るに出られなかったのだ。
「どうしたらいいのでしょう」
「どうしたらって――いい方法がある」
「?」
 昔から変わらない田舎道。
 やっぱり昔のままの場所に牛乳屋があった。
 温泉の帰りは決まってこれだった。
「いいか、こうして腰に手を当てて飲むんだ」
「これが効くのですか」
 やっぱり湯上がりは、ビン入りのコーヒー牛乳。
(07.05.21)  


     秘密
 
「絹さん、カレーライス大盛り!」
「いらっしゃいませ、こんな時間に珍しいね」
 ここは喫茶店〔月の光〕。
「バイク往復4時間飛ばして、温泉まで入って来たから腹へっちまった」
「?」
「実家帰って来た。ジルと一緒に」
「親孝行してきたんだ」
「そんなんじゃねぇさ。ジルが行きたいっていうから」
 ジルは駅でバイクを降り、そのまま東京に向かった。

「あの子は良い子だね」
「ん?」
 運ばれてきた大盛りカレーライスにウスターソースをかけてかき込み始めると、絹さんが言う。
「ジルちゃんは、みんなの気持ちを察して行動してくれる」
 察してというか、心を読んでだが。
「ああ、いいやつだ。……なぁ、絹さん」
「?」
「もしもの話だが、あいつに重大な秘密があったとしても、そう思ってくれるか?」
「どういうこと?」
「何でもねぇ、忘れてくれ」
「……秘密かぁ、誰にだって人に言えない秘密の一つや二つはあるものだよ。僕にだってね。君にだってあるんだろう?」
 彼の考える秘密は、おねしょが小学生まで直らなかったとか小さな事なのだろう。のんきな喫茶店店主の顔を見ながら思う。
(07.05.25)

     黄金色の波

「君とこうして麦畑を見るのは3度目だね」
「――麦秋」
「うん」
 麦は黄金色に色付いている。
「二条大麦が私の髪の色に似ているのでしたね」
「うん」
 二毛作のこの地域は、今、麦が収穫期を迎えている。色が薄くてノギが長い麦が二条大麦、ビール麦と言われている麦。色が濃い方が小麦だ。
「――しばらくの間帰国しようと思います」
「そうか、たまには帰らないとね。待っている人がいるでしょう?」
「……はい。でも、私が帰って来る場所はここです」
 ジルは国に帰ってきても土産話をしてくれたことがない。事情がありそうだから、彼から言い出すまで、こちらからは聞かない。
「待ってる」
「私が留守の間のことは、友達に頼んでおきます」
「わかった。僕も稲さんが無茶しないようによく言い聞かせるから」
 彼には稲作のことしか見えていない。
「ありがとうございます」
 青い瞳が微笑んだように見えた。
 風が、ジルの髪と麦の穂を黄金色の波を打たせている。
(07.05.29)

     デトックス 

 〔月の光〕の裏庭で、マスターの絹さんが古ぼけたグリルで炭をおこしている。
「バーベキューでもすんのか?」
「いや、これでやるとちょうど良いんじゃないかと思って」
 グリルの上にダッチオーブンとヤカンを乗せながら言う。
「美味いもんでも作るのか?」
「美味しいかどうか分からないけど――」
 彼が袋から取りだしたのは枯れ草。
「あんまり茂っていたから抜いて干しておいたんだ。……昔、職場の女の子たちが飲んでいたものだから、作ってみようかなって」
「うっ、臭ぇ」
 枯れ草を摘んで匂いを嗅ぐとドクダミ。
「当時はまだ‘デトックス’なんて言葉は流行ってなかったから、飲んで毒を出すんだ、何て言ってたなぁ」
「効果はあったのか?」
「口から毒が出るのは、ドクダミ茶とは関係ないしなぁ」
「口から毒!?」
「毒のある言葉」
「妖怪かと思ったぜ」
 長い付き合いだからわかる。たぶんこの人は競争社会には向いていなくて、OLたちにドジだの、のろまだの、昼行灯だのと言われていたのだろう。
「これをちょっと煎って乾燥させるとお茶になるらしい」
 絹さんはドクダミを幾掴みかオーブンに入れ、木べらでかき回し始めた。
「なんか頼りねぇなぁ」
「ネットの情報だ」
「すげぇ匂いだ」
「やっぱり外でやって良かった」
 店の厨房でこんな事をしたら、客が来なくなる。

「さあ、出来たてを飲んでみよう」
 渡されたお茶は、軽いドクダミ臭がある枯れ草の匂い。
(07.06.02)

     総動員

「バーベキューですかい?」
「半次君、久しぶりだね」
 ハンチングをかぶった半次、こと広瀬欧彦がやってきた。
「へえ。あっしにしては珍しく真面目に働いておりやした」
 ここでだけなのだろうか、相変わらず時代劇の遊び人口調だ。
「ジルの差し金か?」
 と、稲作。
「さすがは旦那、お察しの通りで」
 さすがも何も、さっきから木イチゴの木ではオナガの‘ぴょん太’がギャーギャー鳴きながら赤い実をついばんでいるし、餌台ではワカケホンセイインコの‘ぴょん子’がヒマワリの種を食べている。眠りについたジルは、僕(しもべ)達を総動員して俺を見張ろうって事なんだろう。夜はネズミとコウモリが来るはずだ。
「それにしても水くさいよねぇ、言ってくれれば空港に見送りに行ったのに」
「そんな事されたら恥ずかしいから、言わずに行ったんだろう」
「寂しがらねえでくだせぇ、絹さん。ジルさんがいねぇ間は、あっしが居りやすから、何なりと使ってやっておくんなせぇ」
(07.06.05)

     そんな自分にorz

「相変わらず綺麗になってますね」
 事務所件住居に、半次が付いてきた。嫌な予感がする。
「だから、お前に手伝ってもらうことなんかねぇんだ。帰れ」
「いえいえ、そうもいかねぇんで。ジルさんに頼まれていやすもんで」
「布団もねぇし。ジルのベッドを使うか?」
 主人のベッドを使うなんて、彼が絶対に出来ないだろう事を言ってみる。
「そんな大それた真似は出来やせん。ご心配なく――」
 彼は、持ってきた大きなボストンバッグを持ち込んでいる。
「あっしはこれで寝やすんで」 
 バッグから、寝袋を出しながら言った。
 やっぱりジルがいない間ここに泊まるつもりだ。
 せっかく羽を伸ばせると思ったのに……。
「留守の間、旦那が羽を伸ばし過ぎねぇように見張っておけと、ジルさんにきつく言われておりやすんで」
 読まれた。
「明日の朝飯は、納豆とシャケの塩焼きと目玉焼きとお新香とみそ汁でいいですかい?」
「好きにしてくれ」
 と、言いながら久しぶりの和食が嬉しい俺。そんな自分にorz
(07.06.08)

     正体

「旦那、お強いんですねぇ」
 目元を赤く染めた半次が言った。
「酔わない体質だ」
「うらやましい。あっしは訓練で何とかここまでになりやした」
「訓練?」
「って言っても毎日飲むってだけなんですが」
「ふ〜ん」
 テーブルの上には空になったビールの缶が散乱し、さきいか、ピーナッツ、ポテトチップが散らばっている。
 久しぶりに普通の人間と普通に飲んでいる。
 ここのところ、風呂上がりに缶ビール1本と決まっていた。あまり飲むと体に悪いからと、ジルがいい顔をしないからだ。どうせ酔わないのだから同じ事だが、たまには人間らしい無駄も良い。
「それにしても、旦那とあっしは不思議なご縁ですねぇ」
 泥棒と被害者。半次は、眠っているジルを等身大フィギュアだと思って盗もうとしたのだ。
「なんで、ジルの僕になった?」
「へ?シモベ?――あっしはジルさんの友達にはなりやしたが、そんなモンにはなっておりやせん」
「ヤツの正体を知ってるのか?」
「嫌ですねぇ、正体だなんて。ジルさんは優しくていいお人だ。あっしの考えていることなんか全部お見通しで可愛がって下さいやす」
「ジルはどこに行くと言った?」
「しばらくお国に帰るから、自分のかわりに旦那の傍にいるようにと」
 ジルは半次に正体を明かしていない。
(07.06.13) 

     ミノムシ

「ガキみたいな顔しやがって」
 寝顔は、幼く可愛く見える。これまでに、何があってここに流れ着いてきたのだろう。青いミノムシになっている半次の顔を眺めていると、彼は片目だけ開けて言った。
「旦那、駄目っすよ。あっしはそっちの気はねえんですから」
 俺にだってない。
「そんな寝返りも打てねぇような格好で、よく寝られるもんだと思って見てただけだ」
「……旦那だってバイク乗りでしょ?持ってねぇんですかい、寝袋」
「新聞紙と段ボールで間に合わせた」
「さすが、ワイルドっすねぇ。……あっしのことは気にしねぇで、旦那も休んでおくんなせぇ――」
 眠ってしまった。
 この若者と妙だけは、俺たちのことに巻き込みたくない。

 
「あなた、ご飯よ」
 女の声。
 朝か。
「――」
「あ・な・た」
 耳元で。
「!?――変な声出すんじゃねえ!」
 寝床はいつものソファベッド。半次が、ジルのエプロンを掛けて立っていた。夕べ泊めたんだっけ。
「どうです?ちょっとしたもんでしょ?あっしの声色(こわいろ)」
「ビックリするじゃねえか」
「目が覚めたでしょ、あ・な・た」
「お前なぁ――」
「まさか、旦那」
 途中で止めるな。
「なんだよ」
「おネエちゃんに、こんな風に言ってもらったことがねえなんて、こたぁありやせんよね」
「知るか」
「何です、赤くなっちまって。顔のわりに以外と可愛いんですね、ダ・ン・ナ」
「悪かったな」
(07.06.18)

     散歩

「ジルの代わりをしてくれるんだろ?」
「へえ」
 半次は後退りながら言った。
「ガルルルルルゥーッ!」
「ヤツは、このチョビと仲良しなんだ」
 早朝。
 契約している犬の散歩から一日の仕事が始まる。
「大きなブル公っすねぇ」
 チョビは超大型犬のグレート・デーン。自分より弱そうな相手には容赦しない。
「ガウゥゥ」
「ひぇぇぇ」
「仲良くなれそうか?」
「無理っす。あっしの元稼業の天敵ですんで」
「行くぜ!付いて来いよ、半次」
 2時間走るのが、俺たちの散歩だ。
(07.06.22)

     エクササイズ

「何だよ、もうバテたのか?」
「だって、マラソン、並みじゃ、ないっすか」
「速く走んなきゃ、チョビの運動になんねぇだろ」
「こんな事なら、迷わねぇで、入隊しとけば、よかった」
「?」
「軍隊式エクササイズ」
「今流行の?」
「旦那、知っていなさるんで?」
「チョビの飼い主の奥さんがやってたぜ。部屋の中で埃立てながら運動するよりチョビと河原を走った方が健康的なのにな」
「そうかもしれやせんが、インドア派のあっしとしては、たったの7日で良いって所にそそられやす」
「そう甘いもんじゃねぇぞ。その腹筋を引き締めたいか?」
 半次は肥満ではないが、運動不足が体に現れている。
「へぇ、出来ることなら」
「よし。田植えの手伝いと土木作業どっちがいい?片方譲るぜ」
「へ?」
「手を抜かずに働けば、体力と筋力が付くぜ。足りなかったら、じいさんの道場を紹介するから心配するな」 
(07.06.28)

     有難味

「どうしたの?」
 いつも通り、チョビにミルクを飲ませて、顔を洗った稲作は、河原の方を気にしている。
「さっきまで付いて来てたんだだけどなぁ」
「?」
「半次」
「一緒だったの?」
「あっ来た」
「――旦那ぁ〜」
「大丈夫?半次君」
「駄目っす」
「水飲んで」
 汗だくの半次にコップ1杯の水を差し出す。
「すんません」
「お前、ウオーミングアップでそんなにバテてちゃ、仕事になんねえぞ。土方は無理だな」

 その夜。
「すんません、旦那」
 ヘトヘトになって帰って来た半次の腰を揉んでいる。
 田植機が使えない狭いところの田植えを手伝ったらしいが、この有様。そのうえ、使えないから明日は寄越すなと断られてしまった。
「米の有難味がわかったろう」
(07.07.07)

     向き不向き

「旦那」
「なんだ」
「どうしてこんな稼業をしていなさるんで」
 腰を揉まれながら半次が言った。
 稼業――探偵事務所と看板が挙がっているものの、何でもやる便利屋をしないと立ち行かない。最近は元働いていた便利屋の親方に、仕事を回してもらって糊口を凌いでいる。だから、主に肉体労働系だ。
「あ?」
「旦那でしたら、もう少しマシな仕事が出来るんじゃないかと思いやして」
「マシな仕事ってのはどういう仕事だと思う?」
「楽して儲かるような」
「サラリーマンで営業ってヤツをやってたことがある」
「本当ですかい?」
「ああ。似合わねぇだろ?」
「旦那のスーツ姿なんて、傘張り浪人が裃を着るみてぇで想像が付きやせん」
 相変わらずおかしな例えだ。
「そうだろ、だから辞めたんだ。――人には向き不向きってもんがある。組織の一部ってのは俺には向いていないのさ」
「一匹狼っすか」
「そんなにカッコイイもんじゃねぇさ」
(07.07.10)

     ワケあり

 稲作はこの生活に満足している。将来のための蓄えは……必要ない。
 だが、半次はまだ若い。
 それに――。
「おまえこそ、どうして正業に就かない?」
「あっしも旦那と一緒で」
「向いてない?まともに仕事したことがあるのか?」
「いいえ。型にはまるのが嫌なんで」
「そんなこと言ってると、今に後悔するぜ」
「――」
 腰を揉んでいる指先に、一瞬、筋肉の緊張が伝わってきた。こういう時、相手の気持ちも伝わってくることがある。――無理をしている。
 彼の時代劇のような言葉遣い。育ちの良さを誤魔化しているのだ。立ち居振る舞いにはジルに通じる品の良さがある。
「寝たのか?」
 寝たふりをしている半次こと広瀬欧彦に声を掛けてみた。
 いつか話したくなったら聞いてやる。
 俺の周りには、ワケありのヤツばかりが集まってくる。
(07.07.20)


     一人と一匹

「おはよう、稲さん。半次くんは?」
 いつも通り、チョビとやって来た稲作。昨日の様子だと今日も一緒だと思ったのに。
「今日は留守番。日頃の不摂生のせいで、あの程度のことで動けなくなっちまったんだ。ま、じっくり鍛えてやるさ」
「壊さない程度にしてやってくれよ。君と彼は身体の出来が違うんだから」
 誰だって、彼のような野生児と一緒にされてはもたない。
「ヤツは俺より若いんだぜ。チョビなんか、もっと爺さんだ」
 ジャブジャブ音を立ててミルクを飲んでいたグレートデーンのチョビは、一瞬飲むのを止め、悪かったな、という目つきで稲作を見る。息がぴったり合った一人と一匹だ。
 と、チョビの落ち着きが無くなり、尻尾を振って、道路の方に行きたがる。
「どした?」

 早朝の喫茶店〔月の光〕の駐車場に、ライトバンが入って来た。
「ワホッ!」
 嬉しそうなチョビ。
 ドアが開き、白地に黒の斑模様の前足が見えた。
(07.08.04)

     チョビとハナコ

「ハナコか」
 ライトバンから出てきたのは、以前チョビとお見合いしたグレートデーン・ハールクインのハナコ――だけじゃない。ドアの中から白地に黒の斑模様の足が、1本2本3本4本5本6本……。ハナコと子犬たちは飛び出してきて、チョビに駆け寄った。
 全部で6匹の子犬は、みんなでチョビにじゃれついている。
「おはようございます。ここに来ればチョビに会えると思ったから」
 と、ハナコの飼い主、山田有紀ちゃん。
「いつの間に」
「知らなかったの?チョビは良いパパでしょ?」
 チョビは子犬たちとじゃれ合っている。
「ああ」
「これは凄いね。撫でてもいい?」
「ウウッ」
 子犬を触ろうとする絹さんを威嚇するチョビ。
 絹さんは手を引っ込める。
「お前の子なんか盗るわけねぇだろ」
 しゃがんだ稲作に6匹の子犬が突進し、尻餅を付いた。
「うわっ、やめ――」
 子犬といっても身体が大きい彼らに、稲作は負けそうだ。身体中舐められた上、おしっこまで掛けられている。
「うらやましいねぇ、チョビは君なら安心なんだね」
 チョビとハナコは子供達を稲作にまかせて、身体を寄せ合って久しぶりの再会を喜んでいるようだ。
「先を越されちゃったね、稲さん」
(07.08.15)

HOMETOP  メール 〔月の光〕だより  日々のエピソード