![]() |
||
HOME>TOP メール 〔月の光〕だより 日々のエピソード 〔月の光〕だより―妹― 〔月の光〕だより―妹―07.3/14〜3/31 ホワイトデー 「いらっしゃいませ、稲さん」 「今日は混んでると思ったら、この日だったな」 稲作は、カウンターの上の大皿に盛ってある、不格好な手作りクッキーをつまみながら言った。 喫茶店〔月の光〕の3月14日はクッキーデー。飲み物にクッキーをサービスすることで、少しだけお客様が増える。 「妙はまだ来てねぇのか。今晩どこに行くか聞こうと思って」 どうせ、稲作が妙ちゃんを連れて行く店は焼き肉屋だろう。 「残念だけど、先約があるみたいだよ。何を着ていこうか迷っていたから」 「誰に誘われたんだ?」 「教えてくれないの」 「妖しいな。言えねぇ相手なのか」 「嬉しいわぁ広木、あなたが誘ってくれるなんて」 ここは、以前に昌子と来たホテルのレストラン。だが、今日の相手は昌子ではなく――。 「ここのオーナーとは親しいお友だちなのよ、私がお願いすれば、お席の一つや二つ用意して下さるわ」 テーブルの上で指を組んで、風が吹いてきそうなほど長いまつげの向こうから俺を見る、高そうなドレスに身を包む麗華。誰もが振り返る美人だ。 「あなた、悪趣味だわねぇ、人のデートを盗み見るなんて。……そんなに心配はいらないわ。お相手は、可愛らしい坊やじゃない」 麗華は、ワインを飲みながら猫のような目で一番奥の席を見た。 妙と和哉 「美味しい!こんなに美味しい料理初めて食べた」 水沢妙は目を輝かせて言った。今日の彼女は、春らしい柔らかな色彩のワンピースに身を包んでいる。 「それは良かった」 この娘、美味しい物の味は解るようだ。なぜ、自分の作る物の味は解らないのか興味深い。 「昌子さんにふられちゃったの?代わりでもいいよ。義理返しの焼き肉より、こっちの方が高いし美味しいもん」 「広木か?」 「うん」 「でも、おまえ、心配はされているようだ」 奥の席から、広木と派手な女がこちらの様子をうかがっている。 「相手があなただからだよ。そんなに恐い人に見えないけどなぁ」 「俺の肩書きは知ってるよな?」 「ヤクザ?暴力団?マフィア?でしょ」 「面と向かっていうな」 「気にした?」 「いや、お前変わった女だ」 妙と和哉U 「変わってるかな?」 「普通の女は俺の素性を知っていれば誘いにのらない」 「和哉さん、悪い人じゃないと思うし」 「どうしてそう思う」 「だって……あなたは稲作と昌子さんの友達でしょ。智紘とも友達だったの?」 「智紘か。……やつが生きていたら、それなりの付き合いが出来ていたかも知れない。お前があいつに似てるのは見た目だけじゃないんだな。だから広木はお前を大切にするのか」 「どんな人だったんだろう、智紘って。会ってみたかったなぁ」 デザートも食べ終えて、無言になる二人。 「ねぇ、何かいい雰囲気じゃない?」 こちらも食後のコーヒーをすすりながら、二人の様子をうかがっている麗華と稲作。 立ち上がった二人がこちらに近付いてくる。 「私たち、次の所に行くんだけどお二人はどうする?」 稲作は一瞬麗華を見たが、すぐに応えた。 「行く!」 カラオケボックス 「何処へ行くと思ったんだ?広木」 「よくこんな所へ来る気になったな」 稲作は狭い室内を見回しながら言った。さっき即答したのは、妙を変なところに連れて行かれてはかなわないと思ったからだ。 「今日は彼女が主役だ。姫の仰せには逆らえまい」 「姫ねぇ」智紘も姫って呼ばれてたなぁ。 そこは、稲作と和哉にとって初めての場所だった。 「一度、入ってみたかった」 「面倒なことの巻き添えは嫌だぜ」 「最近は落ち着いている。おかげでこうして自由に出歩ける」 耳元に口を近付けて交わされる物騒な会話。面倒なことの巻き添えとは、拳銃だの刃物だのを持った連中が和哉を狙ってこないのかということ。父親が死んでから、跡目争いや経営(?)方針の違いで、彼はずいぶん危ない目に遭ってきたのだ。 「認められたってことか」 「さあな」 大音響が響くカラオケボックスでする会話とは思えない。 「やっぱり、麗華さん上手だね!」 麗華に‘蠍座の女’は似合い過ぎ。 「どうして、殿方お二人は歌わないの?」 と、麗華。 流行歌なんか知らないし、機械の操作の仕方もわからない。隣を見ると、和哉も同じらしかった。 「和哉さん、デュエットしようよ」 呼ばれた和哉は文句も言わずに妙の方に行った。本当に姫の仰せには逆らわないつもりのようだ。智紘のことを大事にしてくれた和哉なら、妙のことも大切にしてくれるかも知れない。マイクを持って知らない歌を棒読みのように歌う彼を見て思う。もちろん妙次第だが。 「今度は稲作の番だよ!」 いもうと 「聞いてよ、絹さん。もう、ビックリしちゃった」 和哉さんと出かけたはずの妙ちゃんは、麗華さんと二人で帰ってきた。 ここは喫茶店〔月の光〕。 「どうしたの?」 「稲作ったら、俺は音痴で昔っからジャイアンって呼ばれてたって言うから、謙遜して言ってるのかと思ったらジャイアンなんてもんじゃなかったんだ」 「ほんとに大きな声だったわねぇ。加減て言うものがきかないのかしら、あの子」 「比べるなんてジャイアンに悪いよね」 母娘のようにうち解けている二人。 「僕は聞いたことがないんです、彼の歌声」 「それは幸せだよ、鼓膜が破れるかと思った」 「今度歌ってもらおうかなぁ。ところで麗華さん、今日はどうして?」 「広木に誘われたのよ。お店はジルちゃんに頼んだから大丈夫」 「そうでしたか。稲さんと和哉さんは?」 稲作はジルを和哉に近づけたくないから、彼女に頼んだのだろう。 「男同士で話したい事もあるのでしょう」 と、麗華。 「まさか、喧嘩なんかしてないよね」 コーヒーを飲みながら真面目な顔をして言う妙ちゃん。彼女を巡って喧嘩をする稲作と和哉……想像出来ない。 「妙の事、どう思ってるんだ?」 「どうとは?」 「食事に誘ったりして」 「2年続けて手作りのケーキをもらったからだ」 「お返しが大きすぎる。変に期待されたらどうするんだ」 「?」 「あいつは思い込んだら一途だ。泣かせるような真似をしたら許さないぜ、お前でも」 「そんな風に思われてるのか?」 和哉は困った表情をした。 「どうかな」 「……妹」 「?」 「ってあんな感じなのか?俺は一人っ子だから兄妹というものがわからない」 「俺だって弟しかいねぇ。……そうだな、妹ってああいうものなのかも知れない」 HOME>TOP メール 〔月の光〕だより 日々のエピソード |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |