HOMETOPみちくさTOP

みちくさ―spring ephemeral―
  次へ


 あれからまだ一週間しか経っていない。
 あれからもう一週間も経っている。
 ぼくは前と変わらずに河川敷の土手の上に座っている。変わった事といえば今はこうしてものを考えているという事だ。
 あの娘を死なせて一週間しか経っていない。
 自分を取り戻して一週間も経っている。

 あの日、あの娘の母親は泣いて懇願した。最後にあの娘は何を言っていたのか教えて欲しいと。どんなに泣かれても、ぼくには答える事が出来なかった。
 何にも覚えていなかった。
 ぼくはあの娘のお通夜にもお葬式にも出ていない。体調不良という名の絹さんの配慮からだ。ご両親への配慮。ぼくをみんなの好奇の目から守るための配慮。 

「智紘さん、ここにいたの。上着を着ないとまた熱を出すよ」
「太朗くん」
「智紘さんに名前を呼んでもらえるのって嬉しい。ずっと待っていたんだ」
 あの時、あの場所に一緒にい小学生の吉野太朗くん。亡くなった少女の同級生。
「ありがとう、太朗くん」
「また彩香ちゃんの事考えているんでしょう?忘れられない事だけど、今は考えない方がいいと思う」
「ありがとう。でもね、太朗くん、ぼくはずっと考え続けなければいけないんだ。あの娘の最後の言葉を聞いたのは、間違いなくぼくだ。ぼくがそれにどう答えて、あの娘が橋から飛び降りたのか、ご両親に話さなければならないんだよ」
 話せる時が来るのだろうか。
「今日はお願いがあって来たんだ。智紘さんにしか頼めないような気がしたの。ぼくが学校に行っている間、この娘を預かって――」
 太朗がランドセルのふたを開けると、中から柔らかな光があふれ出した。
「――彩香ちゃんの生まれ変わりのような気がするの」
 ランドセルの中から、ふわふわと浮かび上がった、光で出来た小さな少女は、ぼくが差し出した手のひらの上に、ゆっくりと降りてきた。


「智紘君、黙って出て行っちゃダメじゃないか」
 マスターの絹さんに叱られた。
「ごめんなさい」
 大きな川の畔に建つログハウス風の喫茶店〔月の光〕。日中はここでお世話になっている。
「あっ、こっちこそごめんね、つい……」
 絹さんが謝る必要はなかった。ぼくはかれに相当な手間をかけさせたのだ。――ご飯を食べなさい、服を着替えなさい、歯を磨きなさい、トイレに行きなさい、もう寝なさい……。いちいち言われなければ何も出来なかった。

 ぼくは古びたピアノの前に座った。
「弾いてくれるの?」絹さんが言った。
 ここに戻って自分の意志で弾くのは初めてだった。
「きみのための曲だよ」
 ぼくは左肩に向かって囁いた。
 誰もが耳にした事がある曲。ドビュッシーの亜麻色の髪の乙女。
 そう、ぼくの左肩には太朗から預かった小さな少女が座っている。
 演奏中、重さのない彼女は、ぼくの肩を音もなく飛び立つと店の中を飛び回り、絹さんの頭の上や肩の上を行ったり来たりした。彼女が窓辺のセントポーリアに止まった時、ピンクの花が開くのを見た。
「凄い」
 絹さんの悲しそうな目が、こちらを見ている。
 しまった。
 絹さんには彼女が見えていないらしい。
「智紘君、君は少し疲れていると思う。奥の部屋で休みなさい」


「ごめんね、きみにも絹さんにも嫌な思いをさせてしまった」
 〔月の光〕の奥の部屋は、六畳ほどの和室になっている。準備中の時などに絹さんが仮眠を取ったりしていたはずだが、ここ数ヶ月はぼくの部屋になっていた。
 彼女は部屋の中を飛び回り、机の上の観葉植物を元気にすると、再びぼくの肩に留まった。
 今までのぼくは、この部屋に入っているように言われて何をしていたんだろう。部屋の中には暇を潰せるようなものは何もなかった。
「ぼくは少し眠るけれど、いなくなったりしないでおくれ。太朗くんががっかりするから」

 扉の向こうから声が聞こえる。
「今日は調子が悪そうだよ。朝から様子が変だし、ずっと独り言を言っていた」
「急には良くなんねぇんだろ。だんだん元に戻るのさ、きっと」
 あの娘は?
 窓辺の観葉植物に留まっている。
 時計を見ると午後4時半になっていた。

「智紘。……熱はねえようだな」
 部屋に入ってきた広木稲作は、横になっているぼくの額を触った。三ヶ月間ずっと傍にいてくれた親友だ。自分を取り戻してからも何度か触られたが、どうしても身構えてしまう。この三ヶ月では当たり前のことだったのだろう、彼としては自然な動きなのだろう、ぼくがピクリと反応する度に、彼は決まって謝った。
「ごめんな」
「謝らないで」
「仕事速く終わったんだ。公園に散歩に行かないか?そろそろバラが咲き出す時期じゃねえかと思うんだ。運動すると飯もうまいぞ」
「そうだね、もう早咲きのバラは咲いているかも知れないね」


 稲作は傍にぴったり付いて歩く。ぼくは何処へも行ったりしないのに。
 公園のバラは、まだ開いていなかった。
「ちょっと待ってろよ、どっかに一つぐれえ咲いてるかも知れねぇから」
 彼は、ぼくをベンチに座らせて行ってしまった。

 公園中を走り回ったのだろう、稲作はガッカリした様子で戻ってきて、ぼくの隣に座った。
「まだ早かったのか。あれ?何だよ、目の前に咲いてたじゃねえか」
 ぼくの座るベンチの目に前に1輪だけ、白ばらが咲いている。ぼくはちょっと右肩を見た。彼女が咲かせてくれたのだ。

「智紘さーん!!」
 学校帰りの太朗が走ってきた。絹さんに聞いてきたのだろう。
 太朗の目は、ぼくの右肩に釘付けだ。
「なんか、消えかかっているみたい」
「そうなんだ。……太朗くん、あっちで話そう」
 少女の輝きは薄らいでいる。
 ぼくは、稲作に心配をかけたくなかったから、太朗と別の場所で話そうと、ベンチを立った。
「いいんだぜ、俺のことは気にしなくても」
「?」
「何かいるんだろう?そこに」
 稲作は、ぼくの右肩を顎でしゃくった。
「稲作さんにも、見えるの?」
「見えねぇ。お前らを見ていればわかるさ。二人して俺を担ごうってんじゃなきゃ、何かいるとしか思えねぇ。……何がいるんだか知れねぇが、心が純なやつには見えるのかも知れねぇな。……俺は汚れちまっているから……」
 稲作は、ちょっと寂しそうに笑った。

 少女は、太朗の手のひらに乗り、小さく光った後に消えてしまった。
 彼女は春の妖精だったのかも知れない。
 ぼくはもう2度と彼女に逢うことは出来ないだろう。


【あとがき】
spring ephemeral(スプリング・エフェメラル)とは早春季植物のことです。落葉樹林の林床に、木がまだ葉を出さない、日が届くうちに花を咲かせ、実を結び、他の植物が目を覚ました頃に眠りに就く植物。
この花たちが咲く頃になると、どうもそわそわと嬉しい気分になってしまうのです。
そんなイメージを目覚めたばかりの智紘の視点で書いてみました。


みちくさ―spring ephemeral― 次へ