サンショウモ(山椒藻) サンショウモ科

サンショウモ

山椒?藻?しかし、その実体はシダ。水田などの上に浮かぶ、おかしな名のおかしなシダです。一年生のこのシダは生き方まで変わっています。3枚ずつの葉を輪生するが、そのうちの2枚は緑色で水面に浮かび、水中の一枚は、髭根のように変化し、栄養分を吸収します。やっかいな水田雑草とあるが、群馬では見ることが難しくなっています。
(2003.09.14栃木県で撮影)





サンショウモ

前橋では絶滅したと言われていました。
が、近所の田んぼで見付けました。
(2003.09.27群馬県で撮影)











HOMEシダ・コケなどへ奇妙な仲間たちへ田んぼの仲間たち