ムラサキシメジ
キシメジ科
普通は菌輪を描くらしいが、一本しかありませんでした。季節とほこりくさい匂いから、ムラサキシメジと同定しました。
(2003.11.16群馬県で撮影)
(2003.11.16群馬県で撮影)
お腹がぷっくりしていて何とも可愛らしい姿ですね。枯れ葉の中からフェアリーリング(菌輪)を描いて輪になって顔を出しています。味にあまりクセがないキノコです。
(2005.10.22東京都で撮影)
HOME
>
野生キノコへ